<自己受容>は成幸へのプロセスの必須アイテム♪
こんばんは♪
幸い人です。
自分で自分の内側に意識をむける
「この慌ただしい毎日の中で
そんな時間なんてとれないわよ~~!」
そんな声も聞こえてきそうですが。(^^;
あなたは
自分のことは後回し
自分のための時間を犠牲にして
誰かのために
自分をすり減らす毎日を送っていませんか?
社会生活の中のあなたの役割として
自分の時間を使って
苦手なこと
面倒くさいな~と感じることでも
あなたが行動しなければならない場面は
多かれ少なかれあるのかもしれません。
でも、1日24時間
どんな人にも平等に与えられているこの時間を
すべて「誰かのために」使っているとしたら
もったいないですね。
自己犠牲、拘束が過ぎていないか
大切な自分のために気にかけていきましょうね。
何かの目標にむかうとき
何かに興味がわいたとき
「いつか」
「そのうち」
「今は自信がないから」
と、行動にうつせないパターンてありますね。
過去の私がまさにそうでしたよ。
一応!?やる気はあるみたいなそぶりで
「いつか、自信がついたらね」
「やる気はあるんだけど、時間がなくて」
なんて言ってごまかしていたけれど
実は本気じゃなかったのかもって
今ではそう感じています。
「その自信って いつ つくんですか?」
と聞かれて
ショックでしたよ。
ガーーーン ΣΣ(゚д゚lll)
ってなりました。
でも、言われてみたら確かにそうでした。
少しも見通しがたたないこの「いつか」
じーっとそこで待っていれば
健気に頑張り、忍耐と根性で努力していれば
「やあ、待たせたね! キミを迎えにきたよ♡」
な~んて、いつか
白馬の王子様ならぬ
自信の神様があなたの目の前に現れる???
・・・残念ながら、それはないですね。
やはり
人生は自分の手で創るもの!
自分の足でそこへ向かうもの!
自分が
「こうなる」
「こういう人生にする」と
まずは
決断すること
そこへ向かうステップを
1つひとつ積み重ねていくこと
自信はそのプロセスを重ねるごとに
あとからついてくる
そして、
その先に
夢の実現☆彡 自己実現☆彡 がある!
というストーリーが
一番ワクワクを感じながらの
最短コースになるのだと思います。
そのプロセスの最初には
自分で自分を認め、愛するココロ
つまり
自己受容が一番大切だと
私は感じています。
誰かから成幸の方法を教わり
「知っている」のはもちろん大切
でも
それを実践しなかったら
ハッキリ言って意味がありませんね。
「自信がないから」と躊躇していては
もったいないですよ、ということです。
あるいは、誰かから
「あなたのここが素晴らしい」
「あなたならできる」などと
承認の言葉をたくさんかけてもらっても
「そんなことないよ」
「私にはそんな力はないよ」
と突っぱねて受け取ることができなかったら
それももったいないことです。
「私なんかが!」
「私ごときが!」というフィルターが
あなたの自己肯定感拡大の
妨げになっているのです。
そう考えると
自分で自分に意識をむけて
自分の内側にある本当の声に耳を傾け
ココロから自分を大切にして
感じることのありのままを承認する
つまり
自己受容は
夢や自己実現のための
必須アイテムと言えます。
根幹、土台に
自己受容がしっかりあること
これが何よりの
自信になり
1つひとつのプロセスを踏む
モチベーションになるのです。
自己受容という土台が曖昧だと
「やっぱりダメな私」
「私には無理」
道の途中で
気持ちが萎えてしまったり
継続の力を喪失してしまったりするものです。
プロセスの途中で感じる
ポジティブな感情も
ネガティブな感情も
全部がありのままの私として
何を感じても自由 ヽ(^o^)丿
そう捉えられると、
どのような状況も
「この出来事には意味がある」と
柔軟に受け取れる
しなやかな自分で在りつづけることが
できるように感じられます。
すべてのベースは 自己受容
慌ただしい毎日の中でも
ほんの5分、10分間でもいいのです。
自分の内側と対話する時間を
大切にしていきたいですね♡
その習慣づけトレーニングを
継続していきましょうね♡
あなたの大切なお時間に
最後までお読みくださいまして、本当にありがとうございます
*:..:○☆*:..:○☆*:..:○☆
ご感想やコメントをお寄せくださいますと幸いです。
とても励みになります。
どうぞお気軽に! お待ちしています。
メールでもOKです。
saiwaibito5★gmail.com
(★を@に変更してお送りくださいませ)
関連記事