2015年08月09日
本当の自分とつながって ~潜在意識を味方につける
こんにちは♪
幸い人です。
のんびり夏休み(^^♪
今日はちょっぴり
二日酔い&筋肉痛の目覚めでした。
ぷち・お昼寝をして
今日はじめてパソコンに向かっています。
とても気ままです(´▽`*)
なぜ筋肉痛か?
それは、昨日2週間ぶりに
トレーニングジムに行ったから。
腕と背中に一番きてます(笑)
筋肉がちゃんとあるってことですね。
よかった~~♡
私はスポーツでは
野球とバレーボールが好きです。
自分がするのも観戦するのも好きです。
ただいま
夏の甲子園大会の真っ最中!
昨日、ジムでトレーニング中に
その熱戦のもようをテレビでみつつ
「よしっ!」
「あ‘ぁぁぁぁぁ~~~」
とかなんとか
いろいろと叫びながら、かなり興奮してました。
かなり怪しかったと思います。
ジムが空いててよかった (笑)

そして
高校野球ならではの
アルプススタンドからの声援も
とっても感動です。
さまざまな応援のスタイル☆
炎天下の中、
タオルをグルグル回したり
メガホンで叫んだり
ウエーブやったり
ブラスバンドの応援にも熱が入ります。
アツイな~~ 青春や~~~♡
グランドの選手たちに
この大応援団がどれだけ心強いことか!?
みんな自分のチームを
故郷の選手を
チカラの限り応援しています。
この応援を
勇気 として味方につけるか?
プレッシャー と捉えるか?
それも
選手の捉えかた次第でしょうね。
それでね、
<潜在意識を味方につける>
っていう言葉が急に浮かんできたんです。
私たちの意識には
顕在意識 と呼ばれる <意識領域> と
潜在意識 と呼ばれる <無意識領域> とに
分かれています。
そして、その割合がおよそ
顕在意識は 5%
潜在意識は 95%
だっていうんです。
5% と 95% ですよ!
ぜんぶで 100人いたら 5人 対 95人!
ぜんぶで1000人いたら 50人 対 950人!!
少数精鋭という言葉も聞くけれど、
多勢に無勢という言葉もあります。
やっぱり味方は多いことにこしたことはありませんね!
圧倒的なパワーを感じます。
勝手に勢いがつきそうな感じがします。
過去の私は
顕在意識だけで頑張りつづけていました。
努力! 根性! 忍耐! 気合!が
大好物でした。
感情が落ちたときも
「なにくそっ!」と自分にムチうって
いつもポジティブであろうと
がんばりを自分に強いてきました。
たしかにこの方法で
何とかなってはきたけれど
ハッキリ言って疲れます...
感情が伴わず
ずっとココロを引きずりながら
前に進もうとするからですね。
とても苦しいです...
本当は100%の自分がいるのに
たったの5%しか使っていない。
たったの5%が私の全部だと信じ込んで
「私は頑張りが足りない」
「うまくいかないのは私がダメだから」
と、自己嫌悪に陥る
その悪循環に
気づいていなかっただけなのですね。
私たちには
まだ残り95%もある
潜在的なパワーがあるのです。
その潜在パワーの存在に気づかずに
使うことなく頑張りをつづけたら
ますます気持ちが萎えて
未来を諦めてしまうことにもなりかねません。
95%もある圧倒的なパワーを味方にして
自己実現したいと思いませんか?
私は ますますそうありたいと思っています。
潜在意識とつながり 味方につける
そのために
本当の自分とつながることが大切ですね。
まんまの自分になったら
まんまの自分がOKになったら
自分を丸ごと信頼できて
自分が密かにもっているパワーに
大応援団になってもらって
自己実現に近づいていける\(^o^)/
そんなイメージで
自分のチカラに胸をはりたい
そのような気持ちでいっぱいです。
さて! 今日もこれからジムにいってまいりま~す♪
Posted by ふかい ようこ at 13:31│Comments(0)
│潜在意識