2015年08月21日

働きながらの子育てを応援します o(^-^)o





こんばんは♪
幸い人です。





今、私の頭に浮かんでいる「あるテーマ」


それは

ワーキングマザーのサポート です。





私はかれこれ
働きながらの子育てを19年近くつづけています。
現在進行形です♪



今でこそ
仕事も家庭も子育ても
毎日が充実して

ときにはニタニタと
ときにはチャキチャキと

自分の
ココロとカラダの
エネルギーバランスを大切にしながら

ワーキングマザーであることに
誇りをもって
「うまくいっている」感じの私なのですが...





数年前までは

辛抱強く
努力と根性でがんばっているのに

何もかもが
「うまくまわっていない」感じ
私だったのです。




それは

生育過程で植え付けられた
私の思考のクセ、ビリーフと

ワーキングマザーならではの
苦しい境遇から

いつもココロの中が
マイナスの感情で覆いつくされていたために

私が発する波動が自らまねいた
望まない現実ばかりでした。





目の前の現実は
自分の内側がつくりだしている




そのことを知らなかった私は

世間を責め
家族を責め

カワイイはずのわが子に当たり散らし

そして誰よりも
自分を強烈に否定していました。



働きながらの子育てを応援します o(^-^)o




ワーキングマザーとして歩んできた
この19年間を振り返った今
こんなふうに思ったんです。



19年前に
娘を産んで母親になったとき

いえ、それ以前に
子どもをもっても
働きつづけたいと決めたときに

そのときの私の想いに
大切に寄りそってくれる人がいたのなら...




ワーキングマザーとなって
幾多の試練や
心の葛藤に遭遇したときに

親身になって
話を聴いてくれる人がいたのなら...




「あなたは何も悪くない」
「あなたは大丈夫」
「あなたの人生はあなたが決めていい」と

私の未来を強く信じて
全力で応援してくれる人がいたのなら...







いま働きながらの子育てをされているあなたに

これから働くママになろうとしているあなたに

復職を考えているあなたに

働くママの周囲にいらっしゃるあなたに

<女性の自立>を考えているあなたに





「あのときの私」が欲しかったメッセージを

必要とされる方に
私からお届けすることができたら嬉しいな(´▽`*)


そんなふうに思っています。




これが「あるテーマ」の正体です(笑)



ワーキングマザーの
「私が悪いのね...」が「今の私が大好き!」に変わる
ライフコーチング


働きながらの子育てを応援するブログ記事を
これから書いて行きたいと考えています。



プロフィールも更新しました(´▽`*)



また、ブログの他にも
私からの応援メッセージをお届けする方法を
ただいま構想中です♪


決まりしだいこちらのブログ記事でお知らせしますので
もしご興味がおありでしたら
チェックしていただけたら、とっても嬉しいです♡




大切なお時間を使って最後までお読みくださいまして
本当にありがとうございます♡






同じカテゴリー(ワーキングマザー応援)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
ふかい ようこ
ふかい ようこ
はじめまして!深井と申します。

私のブログに興味をお持ちくださいましてありがとうございます。

生まれも育ちも掛川市。
学生時代4年間だけ一人暮らしを経験しましたが、それもまた静岡市。
根っからの静岡県民、こてこて遠州弁女です。
そして、地元Loveです。


今私は、言葉のチカラとそれを受け取る脳のしくみを学んでいます。
これを知ってから、私の生き方そのものがどんどんプラスの変化を遂げています。
今、とても楽しくて幸せです!

私が知っていることを他の誰かにも伝えたい、そんな思いでこのブログを書いています。

もし少しでも興味をもたれましたら、いつでもお気軽にご訪問&お声かけくださいね。
コメント&メールもお待ちしています。
saiwaibito5★gmail.com
(★を@に変更してお送りくださいませ)
お待ちしています♪
QRコード
QRCODE
削除
働きながらの子育てを応援します o(^-^)o
    コメント(0)